【あなたも「棒人間」の描き方をマスターして活用しよう!】
~相手に伝わるように描くためのコツを手に入れる3ステップ~
受講生からの熱いリクエストから
この講座は生まれました
●お客様と話をする時に、簡単に「人」を描きあらわすことができたら説明がラクなのに・・・
●セミナーの時の説明で、もっとわかりやすくホワイトボードに描いて表現したいけど、どうしたらいいのか・・・
●子どもとのやり取りや、
自分のコミュニケーションのツールとして描いてみたい・・・
描いている自分も楽しく、見ている相手にも伝わりやすい「棒人間」。
もし、これが描けるようになったら、
役立てたいシーンは、沢山思い浮かぶことでしょう。
あなたの描く技術と、あなたらしい表現の幅、
さらには「相手にわかりやすく伝えるスキル」としても、
グーンと大きくプラスになる「棒人間」。
この「棒人間」が描けて最大限に活用することできたら・・・
☆人前で説明する時に、
わかりやすく、イメージもダイレクトに伝えられる!
☆見ている相手の心を掴んで、
描きながら説明やコミュニケーションができる!
☆自分のアイデアで表現できる棒人間を、描くことが楽しく、
手帳や学習ノートに活用できる!
など、
●あなたのビジネスの営業ツール、
●コミュニケーションのスキルアップ、
●日常を豊かにするアイテム
として、役に立つこと間違えなし。
また、この表現方法を知っておくと、
あなたのアイデアや創造性を引き出し、
未来の目標達成を描くことにも役に立ちます。
棒人間をマスターして、相手から
「説明がわかりやすい!」と、注目を浴びることは勿論、
ご自身の未来や、目的の達成のためにも、このスキルを手に入れませんか?
◆◇主なプログラム内容◇◆
STEP1:基礎トレーニング編
イラスト初心者も、イラストを書き慣れた人にも、
とても大切な棒人間を描く上での「基礎」を学習します。
また、イラストを上達することに関する、
ある重要な3つのマインドセットもお伝えします。
STEP2:動きをマスターする編
全体像を理解し、身体の各パーツの動かし方を習得。
さらには、「座る」「寝る」「歩く」「走る」などの
動きのパターンを描けるようになります。
また、棒人間を自分で描いていく時に必要な「棒人間の方程式」の理解を深めます。このポイントを掴み、練習を繰り返していくうちに、
自分の中で描きたいアイデアが溢れ、相手に伝わるイラストに変化します。
STEP3:表現の幅を広げる編
「感情を表す代表的な動きの18パターン」を徹底解説。
描く順番、表現するコツを手に入れていただきます。
さらに、2人や、複数人を組み合わせるコツを学習します。
さらに、パターン(型)を数多く習得するので、
2コマの「ストーリー」を生み出すことを可能にし、
さらには、3コマで相手に伝わる「ストーリー」を
棒人間を使いながら、自由自在に描けるようになります。
*こちらの講座は、実際の会場で行われた講座を録画し、学習しやすいように編集した「動画プログラム」となります。予めご了承くださいませ。
各単元ごとに、約8分から16分くらいに、わかりやすく編集しておりますのでご自身のペースでオンライン受講ができます。
◆◇商品概要◇◆
●商品名:
「棒人間の描き方~マスター講座~」特別動画プログラム
【あなたも「棒人間」の描き方をマスターして活用しよう!】
~相手に伝わるように描くためのコツを手に入れる3ステップ~
*会場で講座を開催した際の動画を編集した商品となります。
お手持ちのパソコンやスマホ、タブレット等を使い、オンラインでの受講となります。ご自宅でお好きな時間に視聴、学んでいただけます。
★3つの特別プレゼント付き
(下記を参照くださいませ!)
●受け渡し:
ご入金確認後、配信のご準備が出来次第、
メールにて動画視聴URLとパスワードを
お申し込みいただいたメールアドレス宛てにお届けします
*注意*
・ワークシートや特別プレゼントは、パソコンからPDFをダウンロードをしてお使いいただく形となります
・実際の講座を録画しておりますので、途中、車やサイレン、スピーカーの音なども入っております。予めご了承くださいませ。尚、講座中の講師の声は聞こえますのでご安心ください。
●定価35,000円のところ、
特別割引価格22,000円(税込)
●お支払い方法:
事前の銀行振込 または PayPal(カード決済)となります
*お申し込み後のメールにてご連絡いたします
●主催:
株式会社 月笛クリエイションズ
(ユメカキJAPANプロジェクト)
●3つの特別プレゼント●
●その1:
基礎トレーニング見本シート
棒人間の描き方「入門編」という講座で使用した、
参考資料をプレゼントします。これを見ながら
基本トレーニングをすると、
バランスの良い棒人間が描けるようになります
●その2:
動きの感情表現18マップ
感情表現の動きを18個、マスターできる見本
になります。
近くにお手本があることで、
ひとつひとつのパターンを観察しながら
学習することが可能になります。
●その3:
棒人間イラスト実用例15パターン
実際にどのようにイラスト化をしてくのか?
この15パターンは、ビジネスでも
プライベートでも応用できるものばかり。
見本を見ながら描いてお役立てくださいませ。
●受講されたお客様の声
三浦 元伸さま(セミナー講師)
ワークが多く、具体的に描く練習ができたので、自分自身の進化を感じられて嬉しかったです。出来事と感情を棒人間で表現できるようになりました。
●講師紹介●
松田 純
-
まんが教育家 /「イラスト思考」開発者
-
内閣府支援『まんが教育プロジェクト』代表
-
一般社団法人 国際まんが教育協会代表理事
-
株式会社月笛クリエイションズ代表取締役
-
「ユメカキJAPAN」プロジェクト代表
-
桃山学院大学 客員教授
(ビジネス・デザイン学科)
1977年熊本県生まれ。「イラスト思考」の開発者であり、イメージとストーリーを使ったビジネスコミュニケーションの専門家。大学在学中に角川書店よりまんが家デビュー。
その後、トヨタ自動車・三菱商事などの大手企業や教育機関との連携で、まんが教育コンテンツの製作を手掛け、『7つの習慣』のまんが講座企画も担当する。
多くの企業や経営者に「イラスト思考」をはじめとした組織開発プログラムを提供する一方で、教育活動にも精力的に取り組む。
禅の体験をベースにまんがの思考法を融合させたユニークな教育メソッド「まんが教育」を提唱し、日本発のキャリア教育として、全国で30校を超える小学校~大学をはじめ、中国やアジア圏にまでその活動は広がっている。
在家禅者として、学生時代から円覚寺派の臨済禅道場(人間禅)で20年間禅の修行を続けている。号は大愚。
日本のトップマーケター神田昌典氏のアルマ・クリエイションで『イラスト思考』講座を開催、大きな反響を呼ぶ。【地球の未来を教育で描く】をミッションに、次世代思考ツールとしての『イラスト思考』『まんが教育』の講座やワークショップを全国で開催、次世代教育の普及に注力している。
また、2019度より桃山学院大学の経営学部にて「イラスト思考」が社会起業家を育てるための学科として導入されることが決定している。
松田 利恵
-
イラスト思考®シニア講師
-
トランスフォーメショナル・コーチ®
-
一般社団法人 国際まんが教育協会理事
-
笑顔のアトリエ 主催
-
ユメカキJAPAN インストラクター
「イラスト思考®」の講師や、『イラスト×言葉×脳科学(心理技術)』を使った、「見える化コーチング」を行い、 人の可能性や行動力を引き出し、潜在意識に変化をつけ、目的達成や問題解決の個人セッションをしている。さらに、医学ではなく「言葉だけで病気をやめる、やめさせる」サポートも精力的に行う。
また、未来を創る子どもたちへ、「ひとり1人が『人生の主人公』として生きるメソッド」(まんが × キャリア教育)を、全国の公立小学校・中学校や内閣府認定フリースクール、親子ワークショップなどで授業を開催し、子どもたちへ気づきと変化を与え続けている。
【~自分の人生を楽しくデザインする。世界は自分で創り出す~】
言霊や思考イメージを変え、自分の内側と繋がり、人生が180度変わった経験を通し、「世界は自分でいかようにも変化し創れること」
「自分を自由に表現すること」を伝えている。人に気付きと変化を与え、可能性をひらき前にひとつずつ進めるように導き、人生や使命を全うする姿をサポートする。
『基礎の型を描けるようになると
ある沸点を超えた時”に
どんどんアイデアが溢れてくる!』
棒人間の描き方の「方程式」が理解でき、基本の型を、繰り返し練習していると、そこからの創造力は、教えなくても自然に出てくるようになるのです。
これは、もちろん、 人によって個人差がありますが、先日、受講された参加の皆様には、それを体感いただき、
そして最後には、 棒人間を使った3つのイラストの組み合わせで、オリジナルの「ストーリー」を描き出すこともできました。
経営コンサスタントで作家の、神田昌典先生も仰っているように、私たちが「ストーリー」をつくるプロセスには、私たちの「視点」を根本的に転換させ、新しい「現実」を創りだすための パワフルな「力」が宿っています。
「ストーリー」を描く作業とは、
実は、 私たち自身を映しだす「鏡」のようなものです。
私たちが、1本のペンと紙を使って、
誰かをHAPPYにする「ストーリー」を描き始めることで、
すべての「創造」は始まります。
この棒人間の描き方を手に入れて習得し、
いつでも使えるようになるのは勿論、
ぜひ、ご自身のビジネスや日常のツールとして、創造力や目的達成のためなどにもご活用いただけたらと思います。
イラスト思考 開発者
松田 純 ・ 松田利恵
©️ユメカキJAPAN
(一般社団法人 国際まんが教育協会)